ケアンズ旅行(10/19) |
@10月19日(日) 世界遺産のキャランダ村観光 ◇行きは「キュランダ高原列車」、帰りはスカイレール」で空中散歩 ◇乾季で水量は少なかったがバロンの滝は景観であった ◇キュランダ村はCoondooストリートとTherwinストリートのL字がショッピング街 ◇バタフライサンクチュアリー(蝶園)は世界の珍しい蝶を一堂に集めた蝶の楽園 ◇2002年3月にはエリザベス英女王とご夫君がスカイレールで空からの景観を満喫とか |
![]() HOTELのバイキング朝食 |
![]() ケアンズ駅で記念撮影 |
![]() この高原列車でキュランダ村へ |
![]() 座席は4人掛けで通路は端 |
![]() さとうきび畑が続く |
![]() 有名なバロンの滝に感激 |
![]() でも乾季で水量が少ない |
![]() 高原列車横でも夫婦でパチリ |
![]() キャランダ村に到着しストリート歩く |
![]() 昼食はこの2種類のどちらか |
![]() このバスの絵に南国を感じる |
![]() バタフライサンクチュアリーの入口 |
![]() 日本人は少なかったように思う |
![]() 私の帽子の上にも蝶が停まった |
![]() 帰りは6人乗スカイレール、右が高原列車 |
![]() ゴンドラからのバロン滝 |
![]() 苗場のドラゴンドラができるまでは世界最長 |
![]() ケアンズ市内が一望できる |
![]() 雑誌で見つけたTHE FISHで夕食 |
![]() 海を眺めながらシーフードを食べる |
![]() バスでホテルより空港に向かう |