なばなの里(三重県) |
2008/02/09 福井7:20=>8:10今庄IC=>(北陸道)=>9:00米原JCT=>9:15養老SA9:40=>9:45大垣IC=>11:05なばなの里18:00 (11:30入場→12:45昼食→13:50ベコニアガーデン→14:30温泉入浴・休憩→17:05ウインターイルミネーションへ) 車上積雪5cm余り雪下し18:30=>(高速通行止でR23号)=>20:30松阪市内のホテル |
![]() なばなの里に着いた頃より小雪 |
![]() しばらく待ったが雪止まず入場 |
![]() 今回はこのイルミネーションを目的で来たが・・・ |
![]() 雪国のようなスコップがなくブラシで除雪 |
![]() 花見も雪の下に隠れて寒そう |
![]() 悪天候で地上45mのアイランド富士も運転中止 |
![]() 昼食後ベコニアガーデンに入る |
![]() 外は雪でも温室の中は別世界 |
![]() 三脚がなく私がカメラマンで記念撮影 |
![]() 高所作業はこの文明の利器を利用 |
![]() 雪のためか見物者が少なく寂しい |
![]() 外に出たらこんなに雪が積もっていた |
![]() こんな時は温泉に入るのが一番 |
![]() 入浴後横に寝たいところだが・・・ |
![]() この天候で休憩室も空いている |
![]() 待ち切れず外に出たら通路除雪中 |
![]() 今日は17:13でも「光の回廊」点灯 |
![]() 右が展望台、左が「光の銀河」 |
![]() 「光の回廊」を抜けても両側に灯り続く |
![]() 実物は本当に写真よりきれい |
![]() 雪の白さにイルミネーションが負けている感じ |
![]() この展望台からの「光の銀河」は最高 |
![]() 「クリスタルホワイトのトンネル」は明るい |
![]() 「光の回廊」が一段と色鮮やかになってきた |
![]() なばなの里のシンボル「ツインツリー」 |
![]() 入口正面のwelcomeツリー |
![]() 昼入場時わからなかったが夜は見事 |