能登半島ドライブ |
2008/05/04 福井7:00=>(北陸道)=>金沢東IC=>(能登道路)=>9:45能登島水族館11:40=>12:35シーサイドビラ渤海(昼食)13:40 →世界一長いベンチ(460m)14:10=>14:35義経の舟隠し→ヤセの断崖=>15:20シーサイドビラ渤海(温泉入浴) =>16:35機具岩(ハタゴイワ)=>16:45厳門(ガンモン)=>(能登道路)=>金沢西IC=>(北陸道)=>19:00福井 |
![]() 初めて来た能登島水族館 |
![]() あしかショー |
![]() イルカショー |
![]() ペンギンが通路に出てきた |
![]() 海釣りを楽しんでいる人も多い |
![]() トンネル水槽もおもしろい |
![]() 海鮮丼を期待したが休日はバイキング |
![]() 世界一長いベンチ(460m)看板有り |
![]() これが木製の世界一長いベンチ |
![]() 海の向こうには風車が見えてのどか |
![]() 道路駐車から180mで義経の舟隠し |
![]() この入江に48隻もの舟が入ったのか |
![]() ヤセの断崖付近(突端は地震で崩落とか) |
![]() 上から覗くと東尋坊を思い出す |
![]() 看板をみて「ハタゴイワ」とわかった |
![]() 夫婦で記念撮影 |
![]() 景観の「厳門」にも立ち寄る |
![]() ここも人気で観光客が多い |