京都紅葉散策(高雄) |
2008/11/22 福井5:20=>(北陸道)=>6:10敦賀IC=>(161号線)=>7:40京都東(1号線)=>8:30嵐山・高雄パークウェイ(嵐山) =>8:36小倉山展望台=>8:45保津峡展望台(待合せ)9:15=>9:23愛宕山展望台=>9:40高雄大駐車場=> →9:50神護寺→11:23西明寺→12:06高山寺→12:50山本食堂(昼食)→14:00駐車場 =>14:10平岡八幡宮=>14:45大覚寺(ティータイム)16:30=>19:00くつき温泉(入浴)20:00=>21:30福井 |
![]() 京都に向かう途中の鮮やかな虹 |
![]() 嵐山・高雄パークウェイの展望台 |
![]() 展望台の案内板 |
![]() トロッコ列車は一旦停止し紅葉見物 |
![]() 左はトロッコ列車右は保津川下り船 |
![]() 昨年この川下りをし、今年は高見の見物 |
![]() パークウェイ上の無料大駐車場に駐車 |
![]() 階段と坂を下った向こうが神護寺 |
![]() 久しぶりの再会 |
![]() 茶席に紅葉はベストマッチ |
![]() 黄色と赤のコントラストがいいね |
![]() かわら投げの名所 |
![]() この看板目立つね・・・ |
![]() 清滝川の紅葉 |
![]() 本堂前には紅葉は少ない |
![]() 本堂裏に紅葉あり |
![]() 茶席からの庭見物もいいかな |
![]() この紅葉はきれいだった |
![]() 栂尾山高山寺の寺標 |
![]() 佛足石20文位あったかな |
![]() 何という木だろう |
![]() 開山堂 |
![]() 高山寺境内の案内図 |
![]() 裏参道でパチリ |
![]() 表参道に駐車できた |
![]() 正面の木は紅葉見頃 |
![]() アップするとさらにきれい |
![]() 隣の木はこれか色づく |
![]() 青空バックはさらにきれい |
![]() 平岡八幡宮 |
![]() 大覚寺入口 |
![]() 思わずシャッターをパチリ |
![]() 大沢池は日本最初の庭池 |
![]() 大沢池全景 |
![]() 大沢池をバックに撮影 |
![]() 大覚寺の紅葉はちょっと寂しい |