山名 | 白山(はくさん) |
高さ | 2702m |
場所 | 石川県・岐阜県 |
歩行時間 | 砂防新道(★★)室堂 上り:4時間30分、下り:3時間 観光新道(★★)室堂 上り:4時間55分、下り:3時間 |
![]() 砂防新道コース組(9名)の記念撮影(拡大有) |
![]() 甚の助ヒュッテの休憩で元気出る |
![]() 南竜分岐で少し遅れが出たか |
![]() まだ余裕で皆さん元気な顔 |
![]() 延命水で元気もらう |
![]() 黒ボコまでマイペースで観光新道組いない |
![]() 子供は余裕の顔で元気 |
![]() これより弥陀ケ原を通って五葉坂へ |
![]() やっと室堂に到着で万歳 |
![]() 白山室堂で全員で記念撮影(拡大有) |
![]() 少しガスがでてきたが御前峰目指す |
![]() リュックを室堂の置いたら人は身軽 |
![]() 途中からの室堂全景 |
![]() 御前峰で記念撮影(拡大有) |
![]() 池めぐり組と分かれ私だけ下山 |
![]() 室堂付近ではクロユリが沢山咲いていた |
![]() 宿泊のため余裕の満足感か |
![]() 子供達はトランプに夢中 |
![]() 最終17時のバスに間に合うように下山開始 |
![]() 途中で知人と会い一緒に下山 |
![]() 雪渓の所で振り返ると御前峰クッキリ |
![]() 南竜のテント村は色鮮やか |
![]() 甚の助ヒュッテで小休止 |
![]() 砂防新道は途中で一方通行 |
![]() 吊橋が見え別当出合はすぐそこ |
![]() バスは余裕で間に合い記念撮影 |
![]() バスで市ノ瀬に戻ったら17時5分前 |
![]() 友達はこれからお池めぐり |
![]() 時々ガスで視界が悪くなってきた |
![]() 翠ケ池の案内板(拡大有) |
![]() これより大汝峰に向かう |
![]() 約15分で大汝峰頂上へ |
![]() 頂上の石垣の中の大汝神社 |
![]() 一瞬御前峰と剣ケ峰が見えた(拡大有) |
![]() この雪渓を越えるともうすぐ室堂 |
![]() 室堂で皆んなと再会 |
![]() いよいよサンセット開始 |
![]() 皆んな楽しそうに待っている |
![]() まもなく夕日が沈む |
![]() 8時過ぎ室堂出発 |
![]() エコーラインを通り南竜分岐から砂防新道へ |
![]() 今日は別山も良く見える |
![]() この休憩所で水分補給 |
![]() 中飯場で最後の休憩 |
![]() 吊橋では皆んな写真撮り合い |