立山黒部・戸隠の観光旅行(1泊2日) |
![]() バスから称名の滝(左側) |
![]() 右側は融雪期に見れるハンノキ滝(拡大有) |
![]() 途中で左手に大日・奥大日岳見えてくる |
![]() 弥陀ヶ原ホテル |
![]() 11時頃室堂到着 |
![]() 当日雪の大谷の積雪は14m |
![]() 剱岳が見えて感激 |
![]() 室堂と立山三山 |
![]() 奥大日岳の絶景 |
![]() 立山の案内板は顔を出していた |
![]() 立山をバックに記念撮影(拡大有) |
![]() 雪道をみくりが池温泉まで足延ばす |
![]() 大観峰にはトロリーバスでトンネル通過 |
![]() 関西電力の水力発電最大の黒部ダム |
![]() 立山黒部アルペンルート案内板(拡大有) |
![]() 大観峰からのスバリ岳・針ノ木岳 |
![]() ロープウェイ出発口と立山(拡大有) |
![]() 黒部ダムを歩いて渡る |
![]() まだ時期が早く放水はなかった |
![]() 黒部ダムは雄大(拡大有) |
![]() 扇沢に到着のトロリーバス |
![]() 宿泊した長野県大町市のホテル全景 |
![]() 北アルプスの絶景(拡大有) |
![]() 中央のリフトでジャンプ台登る |
![]() ノーマルヒルのジャンプ台 |
![]() ラージヒルのジャンプ台 |
![]() 正面観客席からの白馬ジャンプ台(拡大有) |
![]() 中社の駐車場側の大鳥居 |
![]() 戸隠神社中社 |
![]() 樹齢約700年の御神木 |
![]() 中社の案内板 |
![]() 正面の大鳥居 |
![]() このそば屋で昼食 |
![]() 戸隠森林植物園の案内板(拡大有) |
![]() 分岐点には案内標識あり |
![]() 水芭蕉は少し時期を過ぎた感じ |
![]() 木道が整備され歩き易い |
![]() 超高倍率カメラでの鳥撮影も大変 |
![]() のんびり森林浴もいいね |