山名 |
伊吹山(いぶきやま) |
高さ |
1377m |
場所 |
岐阜県 |
登山口 |
3合目 |
温泉 |
薬草風呂 |
2009/04/05 上り:約1時間28分、下り:約1時間05分
岐阜市内7:15=>7:50岐阜各務原IC=>(東海北陸・名神)=>8:25関ヶ原IC=>8:50登山口(3合目)9:00
→9:04三合目→9:20五合目→9:35六合目→9:47七合目→10:00八合目10:06→10:20九合目
→10:28伊吹山頂10:45→10:55九合目→11:07八合目→11:17七合目→11:24六合目
→11:33五合目(昼食)11:52→12:07三合目→12:10登山口12:25=>12:41薬草風呂13:45=>15:40福井
・今回もスキー場側3合目から登り、約1時間半で頂上
・頂上は寒くて風も冷たく、写真撮影して早々に下山し、3合目で昼食
・薬草風呂で汗を流し、渋滞を避けるため早めに帰路につく
 三合目の駐車場は予想より車少ない |
 三合目で伊吹山をバックに記念撮影(拡大有) |
 四合目見つからずここが五合目 |
 八合目にはベンチがあり休憩 |
 頂上には少し雪が残っていた |
 伊吹山山頂で記念撮影は寒かった(拡大有) |
 店も閉まっていて早々に引返す |
 帰りに薬草風呂で汗流す |
 帰路途中で撮影した伊吹山見て満足(拡大有) |
2001/06/03
・スキー場側3合目から登り、休憩含め1合を約15分、9合目はほぼ頂上
・頂上は広く、茶店ではビールも販売、晴天で最高の景観
・「白山」や「御岳」も見え、印象深い山登りだった