山名 |
霧島山(きりしまやま) |
高さ |
1700m |
場所 |
鹿児島県・宮崎県 |
登山口 |
えびの高原 |
温泉 |
湯之谷山荘 |
2009/06/14(日) 登り:約1時間30分、下り:約1時間50分
霧島SA6:27=>6:34高原IC=>6:45小林IC=>7:17えびの高原駐車場(足湯の駅)7:40
→8:00一合目(1.7km)→8:06二合目(1.5km)→8:15三合目(1.3km)→8:21四合目(1.2km)
→8:30五合目(0.9km)→8:48六合目(0.6km)→8:56八合目(0.3km)→9:10韓国岳頂上10:00
→10:46大浪池→11:43県道1号線→11:50えびの高原駐車場(足湯の駅)12:30
 霧島SAの早朝 |
 朝日が見えてすがすがしい |
 Uターンして小林ICからえびの高原へ |
 茶摘みも自動化されて高速化 |
 これより韓国岳に向かう |
 即鹿のお出向え |
 道路に駐車して登る人も多い |
 ミヤマキリシマはちょっと色あせ |
 一合目〜六合目と八合目標識あり |
 登山道はしっかり整備されている |
 五合目のミヤマキリシマはきれい |
 頂上からの景色は最高 |
 韓国岳頂上で記念撮影 |
 大浪池方面もミヤマキリシマ満開 |
 こちらの登山道も整備されている |