山名 |
十勝岳(とかちだけ) |
高さ |
2077m |
場所 |
北海道 |
登山口 |
望岳台 |
温泉 |
白銀荘(吹上温泉) |
2009/07/24(金) 登り:約3時間、下り:約2時間28分
びえい道の駅6:10=>6:38望岳台登山口6:55→7:47雲の平分岐→7:57避難小屋→8:56昭和噴火口→9:55十勝岳頂上10:07
→10:56昭和噴火口→11:43避難小屋→11:51雲の平分岐→12:35望岳台登山口12:53
=>13:00吹上温泉(白銀荘)で入浴14:05=>15:18旭山動物園16:56=>あさひかわ道の駅=>とうま道の駅(車中泊)
 朝エンジンをかけようとしたらバッテリーあがり |
 さすが北海道は直線道路多い |
 望岳台駐車場には自動車多い |
 登り口の望岳台で記念撮影 |
 美瑛岳との分岐点 |
 立派な山小屋が見えてきた |
 このがれ岩の道を頑張って登る |
 昭和噴火口を越えると平坦な道 |
 この登りはかなりきつい |
 ガスでなかなか頂上が見えない |
 恒例の頂上で記念撮影 |
 もう少しで平坦な道にでる |
 左奥に駐車場がやっと見える |
 やっと着いた十勝岳レストハウス |
 今日は吹上温泉白銀荘で入浴 |