東北旅行(5泊6日)
東北旅行(5泊6日)

【8月3日(火)】福井〜富山(有磯海SA)へ移動
福井21:20=>(北陸道)=>22:28小矢部SA=>23:17有磯海SA(車中泊)

福井から青森迄深夜割引で9350円と表示

小矢部SAで小休止

23時過ぎ富山の有磯海SAで車中泊

【8月4日(水)】富山(有磯海SA)〜青森へ移動し、"青森ねぶた"見物
有磯海SA5:28=>6:45黒崎PA=>7:16新潟中央JCT=>(磐越道)=>8:33磐梯山SA8:55=>9:17郡山JCT
=>(東北道)=>9:23安達太良SA9:36=>10:49国見SA=>12:29前沢SA13:10=>14:11岩手山SA14:22
=>16:21青森中央IC(9,350円)=>16:35青森操車場跡地(臨時駐車場500円)→17:25ねぶたラッセランド
→青森ねぶた見物→21:20青森操車場跡地=>22:00極楽湯(青森店)22:40=>23:40酸ケ湯駐車場(車中泊)
 ・待望の青森ねぶたを見れて感激、老若男女皆んな楽しんで参加しているようだ
 ・開始時刻まで時間があったので、ねぶたラッセランドでは出陣前のねぶたを見れてよかった

残念ながら磐梯山は雲の中

朝食に喜多方ラーメン食べる

安達太良SAで給油16km/L走る

前沢SAで昼食休憩

津軽PAでは既に警備員が多い

青森操車場には16時半頃到着

《青森ねぶた》の詳細は「東北三大祭り」を参照

【8月5日(木)】八甲田山登山〜五所川原の立佞武多(たちねぶた)へ
酸ケ湯温泉12:40=>13:22奥入瀬川(石ケ戸・馬門岩・雲井の滝・九段の滝・銚子大滝)=>15:12十和田湖
=>16:45道の駅虹の湖=>17:40五所川原ELM駐車場→立佞武多見物→20:45ELM=>21:33つるた道の駅(車中泊)

《八甲田山》の詳細は「八甲田山登山」を参照

《奥入瀬》

奥入瀬経由で五所川原へ向かう

奥入瀬歩道案内図(拡大有)

石の一方が木に支えられてている石ケ戸

馬門岩がどれかわからなかった

この流れは感じがよかった

絵になる風景

激しい流れで涼しい

高さ20mで水量も豊富な雲井の滝

姉妹の滝は穏やかな流れ

数えなかった九段の滝

最大級の銚子大滝

奥入瀬を抜けたら十和田湖

《五所川原の立佞武多》
・最初の計画は"弘前ねぷた"だったが、青森で22mの立佞武多の情報を見たらそちらに傾いた
・iphoneを使ってインターネットで情報を収集して五所川原に向かった

立佞武多は保管建物も超ビッグ

ルネサス北日本セミコンダクタの山車

津島技研、小田川石材店の山車

20m以上の壮大な山車

ルネサス北日本セミコンダクタの山車(拡大有)

3社提供の山車

迫力に圧倒される(拡大有)

大迫力の山車(拡大有)

五所川原の立佞武多は凄い(拡大有)

【8月6日(金)】岩木山登山〜秋田竿燈祭りへ
つるた道の駅6:35=>7:20津軽岩木スカイライン入口(開門7:50)=>8:11八合目駐車場8:30→(岩木山登山)
→11:05八合目駐車場11:20=>11:54山のホテル(温泉入浴)12:55=>13:07岩木山神社13:30=>(国道7号線)
=>14:26道の駅碇ケ関=>15:55能代南IC=>(無料化実験中)=>17:00秋田中央IC=>17:30八橋運動公園駐車
→竿燈祭会場(竿燈祭見物)→21:13八橋運動公園駐車=>21:46秋田南IC=>22:30西仙北SA(車中泊)

《岩木山》の詳細は「岩木山登山」を参照

《秋田竿燈》の詳細は「東北三大祭り」を参照

【8月7日(土)】中尊寺〜仙台七夕〜松島見物〜帰路へ
西仙北SA6:15=>7:51平泉前沢IC=>8:02中尊寺第二駐車場→中尊寺見物→10:40中尊寺第二駐車場
=>11:05平泉前沢IC=>12:13仙台宮城IC=>12:30いなりパーキング→仙台七夕見物→14:38いなりパーキング
=>15:38松島町営駐車場→松島(日本三景)見物→16:57松島町営駐車場=>17:00いやしの館(温泉入浴)17:43
=>17:47松島海岸IC=>(東北道)=>19:47郡山JCT=>(盤越道)=>21:46新潟中央JCT=>(北陸道)=>22:55米山SA(車中泊)

《中尊寺》

中尊寺第二駐車場はまだ4台のみ

地下道を渡って中尊寺に入る

中尊寺の参道沿いにある弁慶堂

まだ観光客が少ない月見坂

薬師如来が安置された薬師堂

国宝・重要文化財が収蔵の讃衡蔵

中尊寺境内案内図(拡大有)

覆堂の中に金色堂(内部撮影禁止)

金色堂前で記念撮影(拡大有)

《仙台七夕》の詳細は「東北三大祭り」を参照

《松島見物》

町営の無料駐車場より歩く

松島海岸駅前の案内板(拡大有)

景観のいい五大堂

この橋を渡って五大堂へ

五大堂の全景

五大堂からの松島景観

福浦橋をバックに記念撮影(拡大有)

瑞巌寺案内板(拡大有)

時間がなく入門しなかった

松島と象潟は夫婦町

松島ハイキングコース案内図(拡大有)

近くの「いやしの館」で汗流す

【8月8日(日)】新潟(米山SA)〜福井へ移動
米山SA4:10=>(北陸道)=>5:55流杉PA=>7:40福井到着

トラックのエンジン音で4時に目をさます

5時過ぎ朝日が雲の間に顔を出す

流杉PAから立山・剱岳がうっすら見えた